昨年はタワーオブロンドンが制して、そのままスプリンターズステークスを勝利しました!
今年は果たして・・・
・予想
◎4 ラヴィングアンサー 牡6 吉田隼人 56kg
2走前の京王杯SCでは、圧倒的に前有利の馬場傾向ながら、メンバー最速の32.4秒の末脚を繰り出して、1着のダノンスマッシュと0.3秒差の4着で一番強い競馬をしました。
前走も上がり2位タイで0.3秒差の8着なので、それほど負けていません。
鞍上は兄の吉田豊→弟の吉田隼人騎手に変わります。
隼人騎手は今年重賞で、人気薄の馬を何回も1着にに持ってきています。
これだけ人気がないのは不思議なくらいです。
一発は十分にあります。
〇8 タイセイアベニール 牡5 松山弘平 56kg
3走前の鞍馬ステークスでは、のちのキーンランドカップを勝ったエイティンガールに勝利しています。
ここ2走は2番人気に推されながらも、それぞれ9、4着と負けています。
今回はかなり人気が落ちているので、競馬の鉄則「人気が落ちた時を狙う」ということで、買い時だと判断しました。
▲16 ダノンスマッシュ 牡5 三浦皇成 57kg
この馬はGⅢの1200mを5回走って、4勝2着1回で非常に安定しています。
ただ、今回はGⅡで勝ちきるかまでは分からないので、評価を下げました。
普通に楽勝もあり得ると思います。
△9 シヴァージ 牡5 岩田望来 56kg
今回と同舞台の中京1200mで行われた、2走前のGⅠ高松宮記念では、ヴィクトリアマイルでアーモンドアイを倒した、グランアレグリアと同じ33秒1の最速タイの末脚で、5着にきています。
前走も上り最速の末脚で5着にきているので、最後の脚に期待します。
消7 ミスターメロディ 牡5 北村友一 57kg
昨年の高松宮記念の勝ち馬ですが、それ以降は馬券になっていません。
この馬はたたき2戦目で走るタイプなので、休み明けの今回はこないと思います。
・買い目
ワイド
- 4-16 200円
- 4-8 100円
三連単
- 4→8→9、16 各100円
計500円
では、また!
コメント