面白いメンバーが揃ったと思います。
堅い決着の可能性も高いですが、人気馬に不安点があるので、過小評価されている馬から勝負します。
印と見解
◎アサマノイタズラ
中山専用機と言ってもいいほど、この舞台では馬が変わる。
セントライト記念で、ソーヴァリアントを差し切った直線の鬼脚は記憶に新しく、オーソクレースにも0.4秒差をつけている。
GⅠでは厳しい馬だが、GⅡ以下かつ特に中山なら、まず押さえるべき馬だろう。
嶋田純次騎手には、この馬とのコンビで重賞初制覇を果たしてほしい。
◯オーソクレース
重賞未勝利の4歳ということで、メンバー唯一の55kgでの出走となる。
その上に、鞍上C.ルメール騎手となれば、人気も当然だろう。
ただ、この舞台では、アサマノイタズラに完敗している。
能力は高いが、適性を踏まえての対抗とする。
▲クレッシェンドラヴ
ここまで人気がないなら、おさえたい。
前走の七夕賞で1番人気に支持されていたことを考えると、流石になめられている。
前走は初の58kgでの凡走だと割り切れば、ここでも期待できる。
約1年前の有馬記念で8着の馬がこの人気なら、迷いなく買いたい。
△ラストドラフト
2年連続で同レース3着の実績を評価したい。
6番人気あたりの、ちょうどいい感じの人気のときに、穴を開けている印象がある。
昨年の天皇賞(秋)でも、8着と力を示しているように能力は高い。
戸崎圭太騎手の外枠◯にも期待したい。
推奨買い目
目標回収率は2000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
単勝 ◎ 100円
ワイド ◎ー▲ 100円
馬単 ◎→◯ 200円
3連単 ◎→◯→▲ 100円
10000円の場合
単勝 ◎ 2000円
ワイド ◎ー▲ 500円
馬単 ◎→◯ 4500円
3連単 ◎→◯→▲,△ 各1000円
3連単 ◯→◎→▲,△ 各500円
ポタジェは、2000mの経験までしかないので、買わない選択にしました。
アサマノイタズラと嶋田純次騎手のコンビに期待したいです。
コメント