今年は中京1200mでの開催です。
若駒の戦いなので大穴を狙っていきます。
予想
◎ダディーズビビッド
前走の走りをみて、重賞を勝てる馬だと思いました。
特に、直線を向いてから馬なりでの加速力は秀逸で素晴らしい能力を持っていると思います。
タイムも1:19.9と優秀ですし、1400~1200mなら通用するでしょう。
また、武豊騎手とは2-1-0-0と信頼のコンビなので安心して見れそうです。
〇モントライゼ
実績はナンバー1で能力は高い馬です。
前走のファルコンステークスは内枠の先行馬に有利なレースでした。
その中でもこの馬は13番から3着に来て力を示しました。
1400m以下は2-2-1-0ですし、鞍上もルメール騎手なのでこの馬も硬いでしょう。
▲リメス
2走前のマーガレットステークス・1200mの内容を評価します。
このレースでは前後半が33.0-35.5超前傾ラップでした。
好スタートから2~4ハロンを10.3-10.7-10.8と、3ハロン連続で10秒台の超ハイペースの逃げでした。
それでも直線では残り100mまで先頭で粘っての7着で見応えのある内容でした。
また、もともと芝の1200mをデビュー勝ちした馬ですが、前走ダートで大敗したことで全く人気がありません。
テンが速い馬なので、2,3番手から直線で粘り込む競馬をすれば3着はあると思います。
△ファルヴォーレ
前走のファルコンステークスでは、最後方から上がり最速の追い込みで6着でした。
このレースではモントライゼとは0.2秒差だったので、今回のメンバーなら馬券内も期待できそうです。
穴党の味方・鮫島克駿騎手も今年の重賞で人気薄を何度も馬券内に持ってきています。
馬群をさばいて3着以内に持ってきてほしいです。
推奨買い目
中波乱予想なので、目標回収率は500%以上に設定します
ワイド ▲ー◎,◯,△ 各100円
3連複 ◎ー〇ー△ 100円
3連単 ◎→〇→▲ 100円
計5点、500円勝負です。
ダディーズビビットが本物なのか、そうでないのか注目したいです。
前走の強さを見ると逆らいづらいですが、皆さんはどうでしょうか。
コメント