本日も、当ブログにお越しいただきありがとうございます!
正直、どれが勝ってもおかしくないので、少し自分の想いもこもっています。
予想
本命◎ 14 タイセイトレイル
ここ2戦で3000m以上のレースに出ていて、体も出来上がっているはずですし、重賞を勝つ力は持っていると思います。
ハーツクライ産駒の距離延長と、成長力に期待します。
対抗〇 11 ボスジラ
前走のステーヤーズステークスでは、6着とまずまずでした。
今回は左回りの東京に距離短縮で挑めるので、パフォーマンスを上げると思います。
血統からも、母父・Mr. Greeleyの米国型を持っています。
Mr. Greeleyはベストウォーリア(フェブラリーステークス2017,2015でそれぞれ2,3着)の母父で、ダート指向の持続力を強化しているため、このレースと相性がいいです。
3番手▲ 3 オーソリティー
実績はメンバーで一番です。
ですが、初の3000mと相手強化でここは3番手とします。
ヒモ△ 7 ミスマンマミーア
前走も相手で買っていた馬です。
基本的には、前走好走した穴馬は狙えないですが、人気がないので馬券妙味的におさえたいです。
たまに、人気薄で2連続好走する馬がいますが、気づいてからだと人気してしまい、追いかけてもいいことがないので、買うなら今回かなと思います。
ヒモ△ 12 ワセダインブルー
正直厳しいと思いますが、ハービンジャー産駒は距離延長を得意する傾向があります。
また、母母父がLaw Societyでリボー系を持っています。
この系統は母系からスタミナと底力を強化し、さらに「穴血統」と言われていて、14番人気で天皇賞秋を勝ったヘブンリーロマンスの祖母の父はリボーがあります。
人気薄の未知は買いなので、そこに賭けたいです。
推奨買い目
ワイド 14-3,7,11,12 各100円
三連複 14-11-3,7,12 各100円
計7点、700円勝負です。
こちらも自信はないので、レースを楽しんで結果がついてくれば嬉しいです。
コメント