牝馬の頂点を決めるGⅠレースがやってきました。
上位人気のどの馬が勝ってもおかしくないと思うので、レースを楽しみに待ちたいです。
予想
◎ウインマリリン
この馬が一番勝つ確率が高いと思う。
今年に入ってからの充実ぶりが秀逸で、確実に力をつけている。
牝馬ながら天皇賞を5着とスタミナは折り紙付きで、前走のオールカマーは直線がスムーズでなくても上がり1位で勝ち切る強さがあった。
世間では状態が悪いという情報が出ているが、馬は生き物で一度走り出せば問題にならないケースも多いだろう。
不安点が出るほうが期待値もあがるので、GⅠに出走してくる以上は勝ちを信じて本命を打つ。
◯ランブリングアレー
この馬もGⅠまで手が届いても不思議ではない馬。
前走のオールカマーはまずこないだろうと思っていた中での7着でまずまずのレース。
600mの距離延長ローテだったので、パフォーマンスを下げるのは当然。
今回は距離延長からの同距離ローテで上昇してくるはず。
ヴィクトリアマイル2着のコンビ・吉田隼人騎手にもう一仕事を期待する。
▲アカイトリノムスメ
レイパパレよりは上の評価にする。
オークス2着で距離適性もあり、前走の秋華賞で同舞台のコース経験もある。
斤量面でも古馬牝馬と2kgのハンデがあるのは大きく3番手とする。
△レイパパレ
正直、今のところはGⅠ級の能力があるとは思っていない。
道悪適性がモロに出た大阪杯を除けば、勝った重賞は低レベルのGⅢチャレンジカップのみ。
宝塚記念もクロノジェネシス以外は低調なメンバーで、最後はユニコーンライオンに差し返されている。
牝馬同士の戦いとなれば勝ち切る可能性も考えられるが、GⅠで厳しいマークを受けて勝ちきれるほど強いのかは未知。
あっさり負けても全く不思議ではないので、おさえまでとする。
推奨買い目
目標回収率は800%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
ワイド ◎ー◯ 100円
馬連 ◎ー◯ 100円
馬単 ◎→◯ 300円
1000円の場合
ワイド ◎ー◯ 200円
馬連 ◎ー◯ 200円
馬単 ◎→◯ 600円
5000円の場合
ワイド ◎ー◯ 1000円
馬連 ◎ー◯ 1000円
馬単 ◎→◯ 2000円
3連単 ◎→◯→▲,△ 700,100円
3連単 ◎→▲,△→◯ 各100円
10000円の場合
ワイド ◎ー◯ 2000円
馬連 ◎ー◯ 2000円
馬単 ◎→◯ 4000円
3連単 ◎→◯→▲,△ 1400,200円
3連単 ◎→▲,△→◯ 各200円
今年も上位人気馬の能力が抜けているので、二桁人気馬は来ないでしょう。
ランブリングアレーが直線で伸びてくることをイメージしながら、レースを待ちたいと思います。
コメント