面白いメンバーが揃って、難解なレースとなりました。

上記の記事を参考に予想しました。
予想
◎マルターズディオサ
相手関係が楽になる今回は鉄板だと思います。
中山はマイルを含めて2戦2勝かつ、9週以上間隔を開けたローテも2-2-0-1です。
唯一の着外も高松宮記念の8着を除けばパーフェクト連対とローテも適性も抜群です。
田辺裕信騎手とのコンビで、再びの重賞勝利が見られると思います。
◯グランデマーレ
左回りだと右に張る癖があるので、右回りで力を発揮しやすいと考えると、今回は絶好の狙い目でしょう。
もともと、2歳時の中山2000mでレコード勝ちしていることを合わせると相当期待できます。
昇級初戦であれだけ戦えたので、今回得意条件での上昇に期待します。
藤岡康太騎手には好位につける競馬を選択してほしいです。
▲カテドラル
かなり舐められている印象です。
開幕週かつ内枠の差し馬で、買いづらいのは分かります。
ただ、東京と中山のマイル重賞両方で好走しているのは力のある証拠ですし、今年に入ってからのパフォーマンスを見ると、GⅠ以外では常におさえたいです。
メンバー構成を考えても、差し馬が3頭ほどしかいないので、前に意識が向いた結果この馬が外からまとめて一掃するシーンがあっても不思議ではないです。
テン乗りの戸崎圭太騎手ですが、上手くエスコートしてくれると思います。
△カラテ
この馬もカテドラル同様に東京と中山マイルのどちらでも勝利経験があります。
中山マイル重賞は初で斤量も57kgと増えますが、おさえておきたいタイプです。
△スマイルカナ
内枠なら買わないつもりでしたが、この枠ならむしろ期待できます。
昨年のターコイズステークスと同じイメージでレースができれば面白いと思います。
ただ、2連続2桁着順なので今回も大敗なら、深追いしないほうがいいと思います。
△マイスタイル
ハナを切るとしぶとく粘る傾向がある馬で、マイルGⅢではとりあえずおさえたいです。
番手に控えるレースだと脆いところがあるので、行ききったほうがこの馬の強みが出ると思います。
後一回馬券になりそうなので、今回がそのタイミングだと信じてみます。
推奨買い目
中波乱予想なので、目標回収率は1000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
ワイド ◎ー◯ 200円
馬連 ◎ー◯ 100円
馬単 ◎→◯ 200円
1000円の場合
ワイド ◎ー◯ 200円
馬連 ◎ー◯ 200円
馬単 ◎→◯ 400円
3連単 ◎→◯,▲→◯,▲ 各100円
5000円の場合
ワイド ◎ー◯ 1000円
馬連 ◎ー◯ 1200円
馬単 ◎→◯ 2400円
3連単 ◎→◯,▲→◯,▲ 各200円
10000円の場合
ワイド ◎ー◯ 1000円
馬連 ◎ー◯ 1200円
馬単 ◎→◯ 3000円
3連単2頭軸マルチ ◎→◯→相手4頭 各200円
グレナディアガーズは圧勝もありそうですが、最内枠が妙に引っかかります。
外から古馬に被せられて、力んで馬群に沈んで行くこともあり得るので、古馬初挑戦と斤量を踏まえて消しました。
古馬勢の力を示すレースに期待します。
コメント