ランドオブリバティの見極めがポイントになりそうです。
予想
本命◎ 2 ラーゴム
重賞実績と左回り経験を評価します。
デビューから3戦全てで、あがり3位以内と確実な馬です。
2走前のアイビーSでは、ホープフルSで2着のオーソクレースとタイム差なしの競馬をしています。
このメンバーなら十分通用する力を持っています。
また、馬格のあるオルフェーヴル産駒というのも好材料です。
鞍上も含めてここは勝ってくれると信じます。
対抗〇 3 ヨーホーレイク
デビューから3戦ともあがり最速をマークしている点が強みです。
GⅠのホープフルSでも、3着と力を示しています。
ここは素直に信頼したいです。
単穴▲ 4 ダノンジェネラル
新馬戦では超スローペースからのラスト3ハロン勝負を制しています。
このレースの1,2着は位置取りを考えると強い内容でした。
2着の馬が次走の中京2000mで勝ち上がっているので、この馬も通用すると思います。
ヒモ△ 7 ショウナンアレス
鞍上と血統面からおさえたいです。
父リオンディーズは、シーザリオの仔でエピファネイアの父・キングカメハメハ版です。
兄が中京で凄い回収率を残しているので父は違いますが、激走の可能性はあります。
デビュー戦で同舞台を走っているのも、経験の浅い3歳馬にとってはプラスに働くと思います。
穴馬もよく持ってくる松山騎手に期待します。
消 9 ランドオブリバティ
なんか嫌な予感がします。
前走、逸走して競争中止した馬が一番人気なら、ここでは消しで行きます。
力はありますが、馬の精神面が心配です。
中京の経験もなく、先行馬でマークも厳しくなりそうな今回は見送ります。
もしこの馬が飛んだら、競馬の格言「前走競争中止の人気馬は切れ」を提唱していきます。
推奨買い目
三連複 2-3-4 200円
馬単 2-3 100円
三連単 2-3,4-7 各100円
計4点、500円勝負です。
ラーゴムと北村友一に託します。
コメント