少頭数ですが、骨っぽいメンバーがそろいました!
予想
本命◎ 8 レフトゥバーズ
新馬戦をみて本物だと確信しました。
さらにメシ馬さんによれば、2歳時に東京マイルを前半5F62.0以内かつ、ラスト4F47.0以内で走破することが、重賞で活躍できるかどうかの分岐点だそうです。
過去の該当馬にはグランアレグリア・サリオス・ダノンプレミアムなどのそうそうたる名前が並びます。
そして、この馬は新馬戦でこの条件をクリアしています。
しかも、レース映像を見ると画面の右から左に強風が吹きつけていて、直線は向かい風だったと思うので、厳しい条件でこのタイムを出せたのも素晴らしいです。
父・ディープ×母父・米国型のTapitと仕上がりの早い血統も後押ししてくれます。
直線で牡馬をまとめて、なで斬るシーンが見られそうです。
対抗〇 3 ステラヴェローチェ
このメンバーに入ったら、2着は外さないでしょう。
ノーザンファームのバゴ産駒は強いというのも覚えておいて損はないです。
馬場状態も問わないので男版・クロノジェネシスといったところでしょうか。
鞍上もノリさんで信頼できます、レースが楽しみです。
3番手▲ 6 タイソウ
京成杯の時は対抗評価した馬です。

上記でも書いていますが、ラスト3ハロンが加速ラップで、最後も11.4秒でまとめているので素質はあります。
今回はメンバー的に先頭でレースを運べそうです。
新馬戦のようなスローペースの展開に持ち込めれば、しぶといと思います。
ヒモ△ 7 エフフォーリア
百日草特別の内容が素晴らしかったです。
8頭でしたが、直線では馬の間につっこんで鋭く伸びる強い内容でした。
ただ、エピファネイア産駒は根幹距離・距離延長でパフォーマンスを上げる傾向があります。
ですので、今回は少し評価を落とします。
ここで負けたら、弥生賞で狙えるかもしれません。
ヒモ△ 11 シャフリヤール
こちらも、1戦1勝のディープ産駒で、全兄にアルアインがいます。
新馬で2着に負かしたヴィヴァンが順当に勝ち上がっているので、この馬も能力はありそうです。
血統からも仕上がりが早いので通用すると思います。
推奨買い目
馬単 8-3 400円
三連単 8-3-6 100円
三連複 8-3-7,11 各100円
計4点、700円勝負です。
今からレースが楽しみです。
コメント