ダービー後の重賞で取り返しに来る人が多くなるレースです。
僕も2年前にダービーを現地観戦して負けたあとに、このレースでブラストワンピースから行って余計に負け越した苦い思い出があります。
ここは予め決めておいて、客観的な予想を心がけたいですね。
予想
◎ゴールドギア
昨年のこのレースの5着馬です。
前走のメトロポリタンステークス・2400mでは後方から上がり最速タイで勝利しました。
前走勝った割に全く人気がないですし、斤量も1kg減るので期待できると思います。
〇サンアップルトン
この馬のベストは2200~2500mだと思います。
昨年のアルゼンチン共和国杯でも3着に来ていて能力は見せています。
前走は直線で少し窮屈になって追い出しが遅れていました。
それでも内ラチ沿いをジリジリと伸びて4着でした。
勝ち切るイメージは湧きませんが2,3着は十分あると思いますし、柴田善臣騎手との継続コンビに期待したいです。
▲グロンディオーズ
前走のダイヤモンドステークス・3400mで重賞初制覇を果たしました。
実績は1番だと思いますが、3400→2500mの距離短縮を考慮して3番手とします。
何よりハンデ戦なので人気馬を少し嫌って高配当を狙いたいと思います。
△アイスバブル
2年連続このレースで2着に来ている馬です。
ここ2年で馬券になったのもこのレースだけなので相性のいいレースです。
前走は7着に負けましたが、58kgを背負っていたのが響いたと思います。
今回は55kgで出られるので3年連続の好走に期待したいです。
推奨買い目
中波乱予想なので、目標回収率は500%以上に設定します
馬連 ◎ー◯ 100円
ワイド ◎ー◯,△ 100円
3連複 ◎ー〇ー▲,△ 各100円
計5点、500円勝負です。
ダービーで勝っても負けても、冷静に馬券を購入することが大切ですね。
また、予め金額を設定しておくことも長期的にとても重要になってきます。
コメント