昨年は三連単200万越えの大波乱となりましたが。今年は果たして・・・
予想
本命◎ 11 タイムフライヤー C.ルメール
GⅠに昇格したホープフルステークスの初代勝ち馬です。
この勝利のあとは芝で結果が出ずに昨年からダート路線に転向しました。
去年のこのレースは2着で今年のフェブラリーステークスでも5着と、東京の1600mのダートに高い適性があると思います。
ここ2戦は2着にタイム差をつけての連勝でハーツクライ産駒の覚醒のサインかもしれません。
鞍上も絶好調のルメール騎手なので、安心して観ていられそうです!
対抗〇 2 モズアスコット 横山武史
今年のフェブラリーステークスの勝ち馬です。
斤量59kgで人気が低い気がしますが、GⅠの時より明らかに相手関係は楽です。
本番は次走のチャンピオンカップですが、ここでもポテンシャルの違いで馬券内にくると思います!
3番手▲ 16 オメガレインボー 大野拓弥
2勝、3勝クラスを連勝してきた馬です。
前走で2着に負かしたブランクチェックは、レパードステークスで今回人気のデュードヴァンに先着していることから、このメンバーなら3着はあるかもしれないと考えました。
大野騎手は穴馬をよく持ってくるので期待します!
3番手▲ 13 デュードヴァン M.デムーロ
キャリア6戦中、東京1600mのダートをすべて違う馬場状態(良・稍重・重・不良)で4戦して3-1-0-0とすべて連対しています。
相手関係は強化されますが、3歳で55kgの軽ハンデと鞍上こみで期待します!
買い目
馬単 11-2 100円
三連複 2-11-16 200円,2-11-13 100円
三連単 11-2-16 100円
計500円です。
コメント