チャンピオンズカップに向けてこちらも大事な1戦です。
骨っぽいメンバーが揃ったので、楽しみなレースとなりました。
予想
◎ブルベアイリーデ
重賞級の能力を持つこの馬から勝負したい。
この馬が重賞を勝てる力を証明したのが、今年の根岸ステークス。
12番人気で5着と人気以上の走りをしただけでなく、直線で進路を塞がれる不利がありながらも、再度伸びての5着と強い内容だった。
この馬の進路を塞いだレッドルゼルが勝利していることからも、この不利がなければ馬券内はあったように思う。
以後も、オープン→リステッド→GⅢで3着以内と安定している。
重賞を取るのは時間の問題だと思うので、人気のないうちに狙いたい。
◯ワンダーリーデル
東京ダートでは、まずおさえたい馬。
直線での決め手は現役屈指で確実に伸びてくる。
今年も東京ダート重賞で2戦して、GⅢ2着、GⅠ3着と能力を示している。
前走は59kgを背負いながら、上がり1位の8着ときているので、プラス評価と捉えたい。
少し人気が落ちたところで仕留めたい。
▲エアスピネル
フェブラリーステークス2着馬の能力を評価したい。
8歳馬ながらまだまだ戦えるので、ここでも好走は必至だろう。
前走は不良馬場で前残りとなったので、参考外でいい。
△タガノビューティー
東京ダートでは、おさえておきたい。
ここ2戦は、リステッド→オープンを連勝していて、充実している印象がある。
ただ、重賞では過去一度も馬券になっていない。
オープンでは好走しても、重賞になった途端に歯が立たなくなる馬は多くいる。
この馬にもその香りがするので、おさえまでとする。
△ソリストサンダー
前走は地方GⅠで3着に好走したが、不良馬場なので参考程度でいいだろう。
それよりも、エルムステークスの負け方が腑に落ちないので、おさえまでとする
推奨買い目
目標回収率は1000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
単勝 ◎ 200円
ワイド ◎ー◯ 100円
馬連 ◎ー◯ 100円
馬単 ◎→◯ 100円
1000円の場合
単勝 ◎ 400円
ワイド ◎ー◯ 200円
馬連 ◎ー◯ 200円
馬単 ◎→◯ 200円
5000円の場合
単勝 ◎ 800円
ワイド ◎ー◯ 500円
馬連 ◎ー◯,▲ 1000,500円
馬単 ◎→◯ 1000円
3連単 ◎⇔◯→▲,△ 各100円
3連単 ◎⇔▲,△→◯ 各100円
10000円の場合
単勝 ◎ 1600円
ワイド ◎ー◯ 1000円
馬連 ◎ー◯,▲ 2000,1000円
馬単 ◎→◯ 2000円
3連単 ◎⇔◯→▲,△ 各200円
3連単 ◎⇔▲,△→◯ 各200円
タガノビューティーは重賞では、まだ信頼できないと思います。
後方から差してくるも届かず4着のようなイメージがあるので、ここは評価を下げて実績馬たちから勝負します。
コメント