3歳マイル王を決める戦いです。
どの馬が勝つのか楽しみです。
予想
◎グレナディアガーズ
シンプルに一番強いと思います。
GⅠ朝日杯FSを勝った馬ですし、この中では一枚ぬけている印象です。
前走は2着に敗れましたが、57kgの斤量を考えると負けて強しの内容でした。
この枠から内のバスラットレオンを行かせて、2,3番手でのレースが理想です。
GⅠの舞台でこの馬の強さを見せつけてほしいです。
〇グレイイングリーン
これだけ人気がないなら積極的に狙いたいです。
デビューから3戦目まではすべて1番人気の評価を受けていました。
そして前走は初の重馬場×初の距離延長で大敗しましたが、良馬場なら全てあがり3位以内を使えています。
また、このレースは外枠の人気薄が良く馬券になります。
父ディープインパクトに母はスプリント重賞を2勝したリトルゲルダです。
母父にスピードと持続力を強化するマッチェム系を持っているのも好感が持てます。
最後に大外から鋭く伸びてきてほしいです。
▲ルークズネスト
自在性の高さを評価します。
シンザン記念では差して2着、ファルコンSでは逃げて1着とレース中の引き出しが多い馬です。
前走は直線で早めにグレナディアガーズに並ばれてからも、抜かせない勝負根性を発揮して勝ち切ったのは高く評価できます。
高速馬場への対応がポイントですが、前走の時計も優秀ですし、母父ディープインパクトがスピードを補完している印象があります。
デビューからコンビの幸騎手が上手く乗ってくれると思います。
△ソングライン
前走は道中でメイケイエールに邪魔されてレースになりませんでした。
それでも、未勝利戦やリステッドの紅梅Sではどちらも2着に0.5秒差をつける強い内容でした。
後者の走破タイムも優秀で高速馬場にも適応できると思います。
GⅠで頼りになる池添騎手にも期待します。
✖リッケンバッカー
デビュー3戦目の未勝利戦では、ルークズネストのクビ差2着にきています。
初勝利までに6戦を要しましたが、ルメール騎手が継続騎乗していたのは期待されていた証拠でしょう。
前走は逃げ・先行馬が残る展開を一列後ろから追い上げての2着で強い内容でした。
枠を生かして上手く競馬をしてほしいです。
推奨買い目
大波乱の予想なので、目標回収率は1000%以上に設定します。
馬連 ◎ー〇 100円
ワイド 〇ー◎,▲ 300,200円
3連複 ◎ー▲ー〇,△,✖ 各100円
3連単 ◎→〇→▲ 100円
計7点、1000円勝負です。
上位人気馬が前に行く馬ばかりとなりました。
各騎手の意識が前がかりにになると、後方待機組にもチャンスが出てきそうです。
最後の最後まで目が離せない大混戦のゴール前になることを期待します。
そのうえで馬券も当てたいです。
コメント