夏競馬を締めくくる重賞です。
上位馬の実力が拮抗している印象なので、適性を重視して印を打ちました。
印と見解
◎サンレイポケット
新潟2000mは、重賞2戦を含めて1-1-1-0と複勝率100%の得意舞台。
重賞では常に上位争いをしていて、能力面でも上位の力を持っている。
57.5kgのトップハンデで嫌われている印象だが、むしろ妙味があがるのでいいだろう。
鮫島克駿騎手なので、道中は内で脚を溜めて、直線では馬場の真ん中より少し内辺りを選んでくれるはず。
◯カイザーバローズ
新潟大賞典は、レッドガランの2着で、続く鳴尾記念は、1番人気ながら6着に敗戦した。
人気先行型の馬だが、前走の負けで程よい人気となっている。
津村明秀騎手は、今年の新潟重賞でシュリを持ってくるなど、存在感を示している。
また、逃げ・先行馬がほどんどいないので、相対的に前目のポジションでレースを運んでくれれば、さらに好走確率は高まりそう。
△プレシャスブルー
走っても人気しないタイプの馬だが、展開が向けば重賞でも好走する力は持っている。
新潟競馬場との相性も良く、ヒモでおさえておきたい。
△ディアマンミノル
目黒記念では、スローペースで逃げ・先行有利の展開を、上がり1位の末脚で猛然と追い込んでハナ差の4着。
重賞では4着が3度あり、あと一歩足りないが、怖い存在ではある。
△エヒト
七夕賞は、外枠から先行すると、直線に入ってすぐに先頭に立ち、後続を突き放す勝利。
斤量57kgを背負って、どこまで戦えるかがポイントになりそう。
△スカーフェイス
函館記念は、道中ラチ沿いでロスなく脚を溜めると、直線では外に持ち出して3着。
大阪杯では6着に来ていて、このメンバーなら馬券内の可能性は高いだろう。
推奨買い目
目標回収率は1000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
ワイド ◎ー◯ 200円
馬連 ◎ー◯ 100円
馬単 ◎→◯ 200円
10000円の場合
ワイド ◎ー◯ 3400円
馬連 ◎ー◯ 1000円
馬単 ◎→◯ 4000円
3連単 ◎→◯⇔△ 各200円
ヒートオンビートは買わない選択にしました。
常に重賞で好走するタイプですが、勝ちきれないですし新潟は初舞台です。
人気している以上は切って勝負します。
コメント