面白いメンバーが揃いました。
この世代の主役が現れるのか注目したいです。
予想
◎アライバル
鞍上とローテを踏まえて本命にします。
半姉にククナのいる良血で、新馬戦は好位からあがり2位で勝利しました。
2,5着馬も次走勝ち上がっているので、一定のレースレベルと判断できます。
ムチを入れてから素晴らしい伸びを見せていたので、ここでも勝ちきってくれるでしょう。
ルメールさん、ここは頼みました。
◯タガノフィナーレ
血統と鞍上で3着以内の激走に期待します。
父エピファネイア×母父ハーツクライで距離延長ローテは相当向くと思います。
また、鞍上が松若→田辺騎手への乗り替わりもプラスです。
同騎手の新潟1600mの成績は抜群で過去5年の複勝率は42%、単回収率は207%です。
実際に、今年の関屋記念でもロータスランド勝利しているので、期待できると思います。
▲セリフォス
新馬戦はラスト5ハロンが11秒台の持続力戦を勝利しました。
2着馬が次走で勝ち上がっているので評価できます。
川田騎手×中内田厩舎×2歳戦なので、ここでも期待できそうです。
△コムストックロード
未完の大器シルバーステートの初年度産駒です。
ハイレベルな新馬戦で4着となった後、未勝利戦を完勝しました。
ダリア賞でも2番手から粘り込んでの2着と力はあると思います。
鞍上の柴田大知騎手で全く人気していないですが、逃げの穴を得意とする騎手なので先行しての粘り込みがあれば面白いと思います。
推奨買い目
中波乱予想なので、目標回収率は1000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
馬単 ◎→◯,◯→◎ 200,100円
3連単 ◎→◯⇔▲ 各100円
1000円の場合
馬単 ◎→◯,◯→◎ 400,200円
3連単 ◎→◯⇔▲ 各200円
5000円の場合
馬単 ◎→◯,◯→◎ 1000,400円
3連単 ◎→◯⇔▲ 各1000円
◎→◯⇔△ 各500円
◎→▲⇔△ 各300円
10000円の場合
馬単 ◎→◯,◯→◎ 2000,800円
3連単 ◎→◯⇔▲ 各2000円
◎→◯⇔△ 各1000円
◎→▲⇔△ 各600円
硬い決着になる可能性は高いですが、若駒なので不確定な部分も多いです。
少しでも面白いと思ったら積極的に狙いに行く姿勢を大切にしたいです。
コメント