菊花賞馬・タイトルホルダーの4歳初戦です。
世代を代表する馬として、強いレースを見せてほしいです。
印と見解
◎ディバインフォース
前走は強い勝ち方だった。
ラップが残り800mから11.7-11.6-11.3とあがった3,4コーナーでは、外からまくり気味に進出。
そのままの勢いを保つと、あがり最速で差し切った。
着差こそ1/2馬身だったが、能力差はそれ以上に感じられるレースだった。
また、このレースの2,3着馬が次走の阪神大賞典で2,3着に来ていることも評価できる。
前走のレースでペースアップに対応できることが証明されているので、ここでも頭まで期待したい。
◯タイトルホルダー
有馬記念は2番手から5着と強い競馬だった。
普通に走れば負けるような馬ではないと思うが、GⅠではないので妙味にかけてみたい。
▲クレッシェンドラヴ
GⅢ2勝馬で能力は高い。
2020年の有馬記念は8着と、GⅠのこの舞台でもそこそこの結果を出している。
オッズチャージが完了したので、狙いたい。
△ウインキートス
昨年のこのレースは、致命的な不利を受けていたので参考外。
内枠のほうが買いやすい印象だが、外枠でもおさえておきたい。
推奨買い目
目標回収率は500%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
馬連 ◎ー◯ 300円
馬単 ◎→◯ 100円
3連単 ◎→◯→▲ 100円
10000円の場合
馬連 ◎ー◯ 6000円
馬単 ◎→◯ 1400円
3連単 ◎⇔◯→▲ 1000円
3連単 ◎⇔◯→△ 300円
アサマノイタズラは中山の外回りに強くて、内回りには弱いという仮説を立ててみました。
有馬記念は、いくらGⅠでも負け過ぎだと思います。
乗り替わりで過剰人気ですし、買わない選択にしました。
コメント