土曜日にそこそこの雨が降ったので、当日も良馬場にはならない可能性が高いです。
逃げ・先行馬が少ないメンバー構成なので、穴馬を中心に狙います。
印と見解
◎アフリカンゴールド
京都記念を勝ったときのような、ラスト5ハロンあたりから加速していく持続力勝負に強いタイプ。
阪神2200mと中京2200mはコース構造が類似しているので、好走の可能性は高いと判断できる。
昨年も2番手から5着に来ているように、侮れない存在の1頭。
有力馬に差し馬が多いメンバー構成かつ、程よく渋った馬場なら一発があっても良い。
重賞で2度の大穴をあけている、国分恭介騎手とのコンビに戻るのもプラスになる。
◯イクスプロージョン
中日新聞杯は、好位で脚を溜めると、直線では外に出して粘り込んでの7着。
好位で脚を溜めるタイプの馬は、良い意味で印象に残りづらいので、妙味が生まれやすい。
今回のメンバー構成なら、逃げ・先行馬は楽なペースを刻める可能性が高い。
3,4コーナーからの持続力勝負になれば、しぶとい馬だと思うので、面白いだろう。
△サンレイポケット
重賞で相手なりに走ってくる堅実なタイプ。
京都記念では、先行有利の展開を差しての3着と重賞級の力を示している。
チャレンジCは、後方で脚を溜めると、直線で馬群を割って伸びての4着。
鮫島克駿騎手へと手綱が戻るので、馬場読みも含めてうまくエスコートしてくれる。
△ヤマニンゼスト
菊花賞は、後方の内で脚を溜めると、直線では外に持ち出しての6着。
世代上位の能力を示した。
斤量・騎手・枠順を加味すると、人気馬では一番信頼できる。
推奨買い目
目標回収率は1000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
ワイド ◎ー◯,△ 各100円
馬連 ◎ー◯ 100円
馬単 ◎→◯ 100円
10000円の場合
ワイド ◎ー◯,△ 各1000円
馬連 ◎ー◯ 500円
馬単 ◎→◯ 500円
3連単2頭軸マルチ ◎→◯→△ 各500円
中京2200mは差しが有利なコースです。
ただ、このメンバー構成で、後方が牽制し合った結果、前を捕らえられない可能性もあります。
当たった時に、一撃で回収できるオッズなので、レースを楽しみに待ちたいです。
コメント