かなり素質のあるメンバーがそろったので、とても楽しみです!
予想
本命◎ 7 ステラリア
キャリア4戦のうち3戦であがり最速をマークしている、末脚が確実な馬です。
前走のベゴニア賞では、おとこ馬相手にタイム差なしの2着と好走しています。
このレースは牡馬混合の1600m以上かつ、1勝クラス以上で連対した馬が過去5年で4勝しています。
すでに牡馬と戦ってきた経験値が生きてくるのだと思います。
安定感のある鞍上にも期待します。
対抗〇 4 リフレイム
ポテンシャルは世代ナンバーワンだと思います。
ダイナミックな走法で、脚が遠くまで伸び切っていることがスピードを生み出していると感じます。
2走前の牡馬混合の1勝クラスで、あがり2位に1秒差をつけて勝利と能力の違いを見せています。
前走は間隔が詰まったことで、パフォーマンスを落としてしまったことが敗因でしょう。
この点から、〇✕血統かもしれないので、休み明けのほうが能力を発揮できると思います。
鞍上の木幡巧也騎手には、結果を出して大きい舞台に向かってほしいです。
3番手▲ 2 ククナ
能力は高い馬です。
前走のシンザン記念は、大外枠で恵まれなかった中での4着でした。
末脚も使えるのでこのメンバーなら、好勝負すると思います。
ただ、データ的に東京マイルの1枠はかなり厳しいので、頭までは期待しづらいです。
鞍上もC.ルメール騎手ですが、3番手とします。
ヒモ△ 5 メインターゲット
血統的に狙いたい馬です。
このレースは父・Pサンデーの馬が、2年連続で人気薄できています。
また、このレースと相性の良いヴァイスリージェント系を母父に持っています。
前走はリステッド競争で前が開かず、脚を余しての4着でした。
人気馬は後ろから行く馬が多いので展開的にも恵まれると思います。
ヒモ△ 9 アールドヴィーヴル
新馬戦は不良でしたが、後方から一頭だけ猛然と追い込んで1着と強い内容でした。
素質は感じますが、今回が初めての良馬場となりそうなので、おさえとします。
ヒモ△ 12 カナリキケン
この馬も父・Pサンデーで血統的に期待できます。
3走前の未勝利戦では、同舞台をあがり最速で0.1秒差の4着と好走しています。
鞍上もM.デムーロ騎手ですし、おさえないのはかなり危険だと思います。
消 6 アカイトリノムスメ
三冠馬同士の配合で超良血馬です。
ここ2戦は東京マイルで連勝しています。
しかし、出遅れ癖があり今回のレベルでは差し届かないと判断しました。
互角に出たとしても、他に強い馬がいるので正直通用しない可能性もあります。
良血で人気を被っているので、消してかかります。
推奨買い目
三連単 7-4-2 100円
三連複 7-4-2,5,9,12 各100円
ワイド 7-5,12 各100円
計7点、700円勝負です。
どの馬が勝っても今後が楽しみな一戦です。
コメント