今年は素質を秘めた馬が複数頭出てくるので、楽しみです。
上位3頭に人気が割れていますが、その内の2頭から組み立てました。
印と見解
◎タイセイドレフォン
弥富特別では、好スタートから先行すると、直線に入ってすぐに先頭を交わして、そのまま後続を突き放す完勝。
ハンデ戦ではあったが、2着に1.3秒差をつけ、能力の違いを示すレースとなった。
また、馬群の内で脚を溜める経験ができたことも大きい。
鞍上も先行意識が強く、人気馬で安定した成績を残す川田将雅騎手なので、安心してレースを迎えられる。
◯ハピ
鳳雛ステークスでは、後方で脚を溜めると、タイセイドレフォンに0.3秒差をつける勝利。
ただ、先行有利の新潟ダートなので、2頭の着順が入れ替わる方に賭けて勝負する。
▲ビヨンドザファザー
ユニコーンステークスでは、直線の内が伸びる状態だったが、外から差して勝ち馬と0.2秒差の7着。
末脚を生かして、なんとか3着に来てほしい。
推奨買い目
目標回収率は1000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
馬単 ◎→◯ 500円
10000円の場合
馬単 ◎→◯ 9500円
3連単 ◎→◯→▲ 500円
正直、この2頭は抜けている印象があるので、この馬単は期待値が高いと思います。
そこまで荒れるメンバーでもなさそうなので、この2頭のレースぶりに注目したいです。
コメント