最後の一冠菊花賞に名乗りを上げるのは、どの馬になるのか楽しみです。
予想
◎ソーヴァリアント
ここはGⅠへの通過点になってほしいです。
弥生賞では、スローペースのラスト3ハロン戦となりました。
この時は、ダノンザキッドと同じ上がりタイムで差しての4着と素晴らしい内容でした。
その後、1勝クラスの利尻特別では、ラスト3ハロンを11.3-10.9-10.9の超高速ラップでまとめている辺りに、重賞級の強さを感じます。
ここを勝って菊花賞まで勝ち切ってほしいです。
◯タイトルホルダー
中山では無条件で買いの馬だと思います。
能力も世代屈指で先行しての粘り込みが得意な馬です。
横山武史騎手はノースブリッジの後ろのつけて、皐月賞のエフフォーリアのようなイメージで乗ってくれると思います。
トライアルとはいっても、馬券外になる可能性は低いと思います。
▲ワールドリバイバル
前走は本命にしましたが、今回も全く人気がないので素直に評価します。
好走しても人気にならないタイプなので、とても頼りになる存在です。
エピファネイア産駒で距離延長は歓迎でしょうし、大外からストレスなく好位につければ、チャンスはあると思います。
ソーヴァリアントを見る形で、この馬の後ろについていくイメージで乗ってほしいです。
万が一凡走しても、菊花賞でまた狙いたいと思います。
△タイムトゥヘヴン
上位2頭の残りの1席を争うレースになると思います。
先行勢も多いので、前が潰れて差し馬が最後に伸びてくることを考えると、この馬にも可能性はありそうです。
あがりのかかる展開に強いので、前がやり合う展開なら面白いと思います。
善臣大先生、お願いします。
また叩き良化型なので、暮れの中山に出てきたら買いたいです。
△レインフロムヘヴン
この馬も後方から無欲の追い込みが決まれば、3着はありそうです。
鞍上の石橋脩騎手は、同コースの成績が抜群な点にも期待します。
✕グラティアス
正直、強いのか弱いのか未だにわからない馬です。
ただ、クラシックで上位に来ているので、ここではおさえておきます。
推奨買い目
中波乱予想なので、目標回収率は2000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
馬単 ◎→◯ 200円
3連複 ◎ー◯ー▲ 100円
3連単 ◎→◯,▲→◯,▲ 各100円
1000円の場合
馬単 ◎→◯ 200円
3連複 ◎ー◯ー▲,△ 各100円
3連単 ◎→▲→◯ 各100円
3連単 ◎→◯→▲,△,✕ 各100円
5000円の場合
馬単 ◎→◯ 1100円
3連複 ◎ー◯ー▲,△ 各500円
3連単 ◎→◯→▲,△,✕ 各500円
3連単 ◎→▲,△,✕→◯ 各100円
10000円の場合
馬単 ◎→◯ 1800円
3連複 ◎ー◯ー▲,△ 各1000円
3連単 ◎→◯→▲,△,✕ 各1100円
3連単 ◎→▲,△,✕→◯ 各200円
今回のレースはソーヴァリアントとタイトルホルダーの残りの1席を争う戦いだと思っています。
先行馬も多く向こう正面あたりからの消耗戦となりそうなので、人気薄の差し馬にも期待したいです。
あとは、ソーヴァリアントがどんなレースを見せてくれるのかも注目したいです。
コメント