暮れの中山名物の長距離重賞です。
どの馬が勝っても不思議ではないメンバー構成なので、波乱決着に期待したいです。
予想
◎セダブリランテス
この馬の一発にかけてみたい。
能力的には、抜けている印象で小回り適性も抜群の馬。
半兄に2019年のこのレースを勝利したモンドインテロがいる血統で、初の3600mはプラスに出るだろう。
中山の内回りは2戦2勝で、鞍上も小回り◯の石川裕紀人騎手。
正直衰えている感じもするが、ほとんどの馬にとって未知の距離なので、激走に期待したい。
◯トーセンカンビーナ
このメンバーなら勝ちきれる力を持っている馬。
長期休養明け2戦目の前走は、あがり2位での7着なら及第点。
昨年の阪神大賞典で2着にきているように重賞級の能力はある。
横山武史騎手への乗り替わりで、どんな競馬をするのかにも注目したい。
▲バレリオ
鞍上だけでもおさえておきたい馬。
津村明秀騎手はこのレースで2年連続で人気薄を馬券内に持ってきている。
馬の折り合いをつける技術に秀でているので、このメンバーなら馬券内の可能性もある。
最内枠から逃げれば、面白い存在になる。
△シルヴァーソニック
オルフェーヴル産駒のこの馬はおさえておきたい。
昨年はオルフェーヴル産駒の1,2着だったように、この舞台への適性は高そう。
アイアンバローズも同産駒だが、能力差がそこまでないと思うので、人気がない方を選んだ。
推奨買い目
目標回収率は1000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
単勝 ◎ 100円
ワイド ◎ー◯ 100円
馬連 ◎ー◯ 100円
馬単 ◎→◯ 200円
1000円の場合
単勝 ◎ 200円
ワイド ◎ー◯ 200円
馬連 ◎ー◯ 200円
馬単 ◎→◯ 400円
5000円の場合
単勝 ◎ 800円
ワイド ◎ー◯,▲ 800,200円
馬連 ◎ー◯ 1000円
馬単 ◎→◯,▲ 1000,200円
3連複 ◎ー◯ー▲,△ 各100円
3連単 ◎→◯⇔▲,△ 各200円
10000円の場合
単勝 ◎ 1600円
ワイド ◎ー◯,▲ 1600,400円
馬連 ◎ー◯ 2000円
馬単 ◎→◯,▲ 2000,400円
3連複 ◎ー◯ー▲,△ 各200円
3連単 ◎→◯⇔▲,△ 各400円
セダブリランテスの半兄のモンドインテロはこの馬の2歳年上です。
この馬は7歳でステイヤーズステークスを制していますが、同じ重賞を同じ年齢で兄弟で制覇なんてことがあったら、これはドラマチックだと思います。
それを成し遂げるだけの能力は持っている馬なので、期待してレースを見たいと思います。
コメント