牝馬限定のハンデ重賞かつ、トリッキーな中山1600mといかにもなコースでのレースです。
メンバー的に大波乱は考えづらいですが、上位人気馬の取捨を精度良くできるかが、的中への近道となりそうです。
予想
◎アンドラステ
能力が高いこの馬から勝負する。
府中牝馬ステークスでは、先行して早め先頭での2着で、展開を考えると一番強い競馬をしたといえる。
斤量が56.5kgだが、それを考慮しても馬券外は考えづらいメンバー構成。
適度に雨が降って、上がりがかかる馬場になったのもこの馬にはプラスに働くだろう。
昨年のハナ差2着の借りをここで返したい。
岩田望来騎手の重賞初制覇にも期待している。
◯フェアリーポルカ
中山では、すべて牝馬重賞で1-1-2-0と素晴らしい成績を残している。
この4レースは、すべて一桁馬番と内枠からのレースで結果を出している。
今回も絶好の4番で好走に期待したい。
▲サンクテュエール
過小評価されやすいタイプの馬。
3走前の福島牝馬ステークスでは、ドナアトラエンテとクビ差の3着だった。
先行しての粘り込みが得意なタイプで、枠順と鞍上を含めてマッチしそう。
3歳時には、シンザン記念を勝利していて、能力は過去に示している。
ドナアトラエンテと同等の評価を受けてもいいはずの馬が、これだけ人気していないなら狙いたい。
横山武史騎手なら、積極的に先行するレースを選択してくれるだろう。
△スマートリアン
1番人気になるとは思っていなかったが、逆らいづらい1頭なのは間違いないだろう。
近2走を見ると、充実している印象で、先行しての粘り込みが持ち味になっている。
京成杯AHでも0.1秒差の4着で舞台適性も高く、馬券内は十分ありえる。
△マルターズディオサ
能力的にはメンバー一番と言っても過言ではない馬。
ただ、近2走は差しの競馬が続いているので、展開面が向かない可能性が高い。
馬のリズムを重視する田辺裕信騎手なだけに、いい脚で伸びくるも差し届かずの掲示板も考えて、この評価とする。
推奨買い目
目標回収率は1000%以上に設定します。
皆さんの購入額に応じて使い分けてください。
500円の場合
ワイド ◎ー◯ 200円
馬連 ◎ー◯ 100円
馬単 ◎→◯ 200円
1000円の場合
ワイド ◎ー◯ 400円
馬連 ◎ー◯ 200円
馬単 ◎→◯ 400円
5000円の場合
ワイド ◎ー◯ 1000円
馬連 ◎ー◯ 500円
馬単 ◎→◯ 1500円
3連複 ◎ー◯ー△ 各100円
3連単 ◎→◯⇔▲,△ 各300円
10000円の場合
ワイド ◎ー◯ 2000円
馬連 ◎ー◯ 1000円
馬単 ◎→◯ 3000円
3連複 ◎ー◯ー△ 各200円
3連単 ◎→◯⇔▲,△ 各600円
ドナアトラエンテが怖いですが、重賞では人気する割に馬券になっていません。
重賞ではワンパンチ足りない印象があるので、買わない選択にしました。
コメント