牝馬のマイル王を決める戦いです。
グランアレグリア一強ムードですが、他馬が割って入るのか楽しみです。
予想
◎レシステンシア
グランアレグリアに勝つならこの馬だと思います。
現役屈指のスピードを持っていて、東京の高速馬場はベストの舞台です。
前走はダノンスマッシュに負けてしまいましたが、不利な外枠からこの馬の強さは示してくれました。
阪急杯のように11秒台の淀みないラップを刻んで、後続を突き放す競馬を見せて欲しいです。
レジェンド武豊騎手にも久々のGⅠ勝利を期待します。
〇ダノンファンタジー
グランアレグリアに先着する可能性があるのは、前につけて差し損なうパターンが期待できる馬です。
その点で、この馬のスピードと先行力に期待したいです。
10回走ったら9回はグランに先着を許すと思いますが、1回でも可能性があるならオッズを加味してそこに賭けたいです。
戦歴を見ると道悪で明らかにパフォーマンスを落としているので前走は参考外です。
400mの距離延長で好スタートから、好位の4,5番手あたりでレースができそうです。
直線では、グランの猛追を凌ぐ走りを見せてくれると信じます。
▲グランアレグリア
相当強い馬なのは誰もが知っています。
ただ、2000mへの距離延長×道悪が重なりましたが、前走は不甲斐ない負け方でした。
また、道悪2000m→高速馬場の1600mへの距離短縮ローテで、追走に苦労する危険もあると思います。
あのアーモンドアイでも、昨年のこのレースの圧勝から次走の安田記念で負けています。
競馬に絶対はないので、配当も期待して3番手の評価とします。
△ランブリングアレー
これほど人気がないなら狙いたいです。
2走前の愛知杯ではマジックキャッスルとタイム差なしの2着でした。
また、前走は不良馬場で前の馬が粘るところを図るように差し切っての勝利でした。
マイルのスピードへの対応が不安ですが、ディープ産駒の勢いに期待してここは抑えておきたいです。
推奨買い目
中波乱の予想なので、目標回収率は1000%以上に設定します。
馬連 ◎ー〇 100円
馬単 ◎→〇 100円
ワイド ◎ー〇,△ 各200円
3連単 ◎→〇⇔▲,△ 各100円
計8点、1000円勝負です。
グランアレグリアがどんなレースを見せるのかとても楽しみです。
ただ、競馬に絶対はないので最悪の事態も想定して馬券を組み立てました。
レースを楽しんで馬券も的中したいです。
コメント