7月に続いて、8月の成績を振り返っていきます。
8月の成績
8月は障害レースを除く、計9レースの予想を公開しました。
購入金額に応じて、500,1000,5000,10000円の計4通りの金額での買い目を掲載しました。
金額ごとの払い戻し額
500円の場合
レース名 | 払い戻し額 |
---|---|
クイーンステークス | 0 |
レパードステークス | 0 |
エルムステークス | 0 |
関屋記念 | 0 |
小倉記念 | 0 |
北九州記念 | 0 |
札幌記念 | 0 |
キーンランドカップ | 0 |
新潟2歳ステークス | 0 |
1000円の場合
レース名 | 払い戻し額 |
---|---|
クイーンステークス | 0 |
レパードステークス | 0 |
エルムステークス | 0 |
関屋記念 | 0 |
小倉記念 | 0 |
北九州記念 | 0 |
札幌記念 | 0 |
キーンランドカップ | 0 |
新潟2歳ステークス | 0 |
5000円の場合
レース名 | 払い戻し額 |
---|---|
クイーンステークス | 0 |
レパードステークス | 0 |
エルムステークス | 0 |
関屋記念 | 0 |
小倉記念 | 0 |
北九州記念 | 0 |
札幌記念 | 0 |
キーンランドカップ | 0 |
新潟2歳ステークス | 0 |
10000円の場合
レース名 | 払い戻し額 |
---|---|
クイーンステークス | 0 |
レパードステークス | 0 |
エルムステークス | 0 |
関屋記念 | 0 |
小倉記念 | 0 |
北九州記念 | 0 |
札幌記念 | 0 |
キーンランドカップ | 0 |
新潟2歳ステークス | 0 |
金額ごとの回収率
金額 | 回収率 |
---|---|
500円 | 0.00% |
1000円 | 0.00% |
5000円 | 0.00% |
10000円 | 0.00% |
本命馬の人気と着順
レース名 | 本命 | 人気 | 着順 |
---|---|---|---|
クイーンステークス | テルツェット | 3 | 1 |
レパードステークス | ハンディーズピーク | 5 | 5 |
エルムステークス | ソリストサンダー | 2 | 10 |
関屋記念 | ソングライン | 1 | 3 |
小倉記念 | グランスピード | 7 | 9 |
北九州記念 | モズスーパーフレア | 2 | 3 |
札幌記念 | トーラスジェミニ | 7 | 10 |
キーンランドカップ | ジョーアラビカ | 13 | 11 |
新潟2歳ステークス | アライバル | 1 | 2 |
振り返り
見事に全敗でした。
何が原因なのかと考えると、本命馬の3着内率の低さだと思います。
クイーンステークスこそ勝ちましたが、それ以外のレースでは人気どころでも勝ちきれていませんし、相手選びの精度もそこまで良くありませんでした。
また、相手に穴馬を選びすぎた結果、的中率が0%になってしまったとも言えます。
人気馬の取捨は小倉記念でファルコニア、ヴェロックスを両方切るなど、上手くいった予想が多かったですが、その反面本命の穴馬の精度が良くなかったです。
5000,10000円の買い目では3連単を重視していますが、多くても6頭以内の印で3着以内に来る3頭を選択しきれていないところに、予想力の改善と向上が見込めると感じています。
正直なところ7月は調子が良かったので、8月は攻めすぎた感がありました。
もちろんこのスタイルは崩したくないですが、少し無謀すぎた予想もあったかもしれないです。
とにかく、9月は人気・穴に関係なく、軸馬の精度を上げられるように精進していきたいと思います。
さらに、どれだけ高配当の3連単でも、軸馬1頭のマルチ相手5頭の6000円で仕留められる(もちろん、本命サイドと相手サイドそれぞれの予想力は必要ですが、)と考えると、不的中が長く続いても根気強く予想していくことが高配当につながると思います。
的中することも大切ですが、それ以上に回収率を重視しながら、3連単の高額的中を皆さんに提供できるように、今後も分析・予想・回顧などに取り組んでいこうと思います。
コメント